ただいまヤフーオークションに出品中です。(終了しました。たくさんの入札ありがとうございました。) | |
メカもシルエットもリアルだった マルシンのPPK/Sですが、 ワルサー 社のライセンスを取得してからは、刻印 もリアルになりました。染める面積も少ないし、安いキットモデルもあるので、ブルーイングを初めまたばかりの人でも取っつきやすいと思います。(私もこれでブルーイングを始めました。) | |
曲線が少なく、直線が多いのでエッジを意識して作業すると、シルエットが引き立ちます。特にスライド先端付近は複雑にエッジが絡んでいるため、注意が必要です。 | |
スライドの先端は曲面で構成されているため、磨き込むことによって、全体の金属感がアップします。 | |
スライド右側です。インターアームズの刻印 を入れるのも面白いかも知れません。チャンバー部分の素材はHWですので、ブルーイングすることができます。ただ同色に染めるのも面白くないので、グレー~シルバー色が強くなるようにブルーイングしました。 | |
この写真の方がスライドとチャンバーの色の違いが分かると思います。実銃の写真を見てもチャンバーはポリッシュしてあるものが多いようです。 | |
たなびく ワルサー バナーと細い刻印 。せっかくのリアル刻印 ですから、消えないように作業しました。上品な感じで残っています。セフティのレッドポイントはプラカラーを爪楊枝で一滴垂らしてあります。あるとないとでは随分違います。グリップもブラックですからちょっとしたアクセントですね。 | |
ホールドオープン状態です。バレルは下地処理のあとブラックスチールを吹き、その後金属ブラシで軽くポリッシュしてあります。 | |
ここでお知らせです。このPPK/Sはヤフーオークションに出品してます。原価から出品しますので、どうぞふるって入札してください。(オークションは終了しました。たくさんの入札ありがとうございました。) |
2007年4月5日木曜日
マルシンのモデルガンワルサーPPK/Sブルーイング
ラベル:
Walther PPK/S
,
トイガンメーカー(マルシン)
,
ブルーイング
,
ヤフオク
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿