!●2丁が揃った!
ゴールデンウィークも中盤に差し掛かかりましたが、みなさんブルーイングの調子はいかがでしょうか?このくらいの時期は湿度も低いので、ブルー液が乾きやすいので作業するにはもってこいです。
さて、先週くらいから取りかかっていたレディスミスが2丁とも完成しました。
●レディスミス3インチ
前回は2インチを掲載しましたのが、今回はできたての3インチです。
まっすぐ伸びたバレルのせいか、2インチよりブルーイングが映える気もしますね。3インチの方が味わい深いシルエットですが、2インチの方がバランスがいいですね。
ホワイトとシルバーのレフ板2枚とトップライトでのライティングで撮影しました。普段撮影するときはたいていこのセッティングです。
反対側です。ライティングは上の写真と同じです。
2インチのこちら側の写真はまだアップしていませんでした。
2週に渡ってレポートしましたレディスミスいかがでしたか?今回は1回3時間くらいで一つの工程が終わるように作業して、2丁で2週間ほどかけました。チーフのような小さいものやオートマチックですと、3時間くらいに工程が分けやすいのです。これが586クラスになるとひとつの作業が長時間になるため、作業時間を確保するのが難しくなります。特に一番時間のかかるブルー液処理は、必然と休みの日しか作業する時間がありません。平日帰宅してからだと徹夜になってしまいます。
最後に一枚。ブルーイングが2丁並ぶとゴージャスに見えませんか?(どちらもクラシカルで地味ですが。。。)
おひさしぶりでつ。(^^♪
返信削除ちゃんとビンセントさんとMASAAKIさんのblogは毎日チェックしてます。
実は、死ぬほど仕事が立て込んでてなかなかコメントも残せずにいます。オイラって弱いですね。
生意気なこと抜かしちゃいますが、また腕を上げたでしょ?(^_^;)
美しい染まり具合にオイラ的にはもーとても追いつけないからブルーイングはやめちゃおうかって気になってしまいました・・。
ビンセントさんのせいで・・(笑)
止めはしないんですが、もっとボクも頑張ってみます!
GWも残り少ないですが、ようやく昨日から休めてますんで
がんばりまーす!
ご無沙汰してます。
返信削除僕もBANGGUNさんのブログはほぼ毎日チェックしてましたよ。
MODEL2ARMYまだか~って。
お世辞に本気で答えるのは恥ずかしいですが、ブルーイングについては、新たな発見もありましたので、一段と金属感はアップしてると思います。
ただ、並べないと分からないから目の錯覚かも知れませんけど。
刻印についてはまだまだ追い込まないといけないところだらけです。
ところでブルーイングは止めたらあきません。
ライフワークとして続けてください。
大げさなっ(; ̄O ̄)なんて言わずに。。。
とはいいつつも元気なのが一番。
普段忙しいんですから根を詰めずに作業してくださいね。
ブログ楽しみにしてます。