CAWガバメントベースのPre Warナショナルマッチ



CAW製モデルガンのミリガバをベースにして、戦前のナショナルマッチを製作しました。

上の写真は、試し彫りした透明アクリル板とベースになるモデルガンです。

刻印するときは、なるべく実銃の写真からトレースしてデータを起こしますようにしますが、サイズなどが異なるモデルガンにそのまま彫ると違和感があったりすることがありますから、このように透明のアクリル板に試し彫りしてあてがってサイズを微調整してから彫り始めます。

さてこのプリウォーナショナルマッチ、すでにブルーイングも完成していますが写真撮影がまだですので、とりあえず苦労話から。。。


亜鉛粒に泣かされる

実銃と同じサイズで作られているというふれこみのCAWモデルガンガバメントですが、大量生産品ですので、エッジなどはそれなりの仕上がりです。これらのエッジを立てながら研磨していきます。

刻印を削り落とすのと同時に、スライドの平面出しを終えました。

作業途中から気付いていましたが、平面出しを終えたスライドに光る箇所が。「亜鉛粒」です。





HW樹脂のモデルガンの宿命でもある「亜鉛粒」ですが、このCAWガバも例外ではありませんでした。

亜鉛などの金属が粉末状になって混合されたものがHW樹脂ですが、時には均一な粒子で混合されずに大きな粒が輝くことがあります。

このくらいの大きさの「亜鉛粒」はブルーイングなどの時にポロッと取れてしまい、クレーター状の痕が残ってしまいます。何とかしたいのですが、現状では対応する術がありません。

このように「亜鉛粒」はブルーイング時に泣かされることが多いのですが、今回は刻印でやってしまいました。





刻印が終わって、状態を確認したところ「9」の中央の樹脂が剥がれています。最初はコンマやピリオドなどのデータが残った状態で彫ってしまったのかと思いましたが、データを確認しても問題ありませんでした。

どうやら、刻印機のカッター刃が硬度の違う樹脂と金属部のひっかかり、亜鉛粒をはじき飛ばしてしまったようでした(泣)。

このまま行こうかと思いましたが、目立つ部分なので、泣く泣く、かなり作業の進んだこのスライドをあきらめ、手持ちのガバからスライドを抜き取り最初から作業することにしました。

結構がっくり来ます。

と、そんな苦い思いもしましたが、なかなか良い感じに仕上がりました。早速お見せしたいところですが、それはまた後日に

3 件のコメント :

  1. アメカジ672011年2月1日 17:25

    ついに!ついに私の順番がきてくれました!
    戦前ナショナルマッチ。
    表面の仕上がり、刻印など、好きなガバです。
    いままで、ブログの中で、ビンセント様の作成苦労話を何回かは読んでいますので、大変さは理解してましたが、実際、わたしの個体での苦労話を読むと、土下座したくなる心境になりました。
    手持ちの部品を出してまでのこだわりも、大変有り難いです。ここまで、気遣ってくださる方も少ないかと思います。
    完成品画像アップ楽しみにしております!

    返信削除
  2. おお!この手があったか!?
    ��AWベースで戦前ナショナルマッチか~
    大好きなモデルなのでビンセントさんの刻印
    ブルーイング作業が冴えわたって最高でしょうね~
    完成品楽しみですゥ~

    返信削除
  3. ビンセント2011年2月7日 8:22

    アメカジ67さん
    お待たせしました!
    刻印の際に亜鉛粒で苦労したことは今までなかったのですが、今回は場所が悪かったようです。
    せっかくのカスタムですから、作業し直しました。
    ただ、取り寄せたスライドは最後の1個だったようで。。。
    ラッキーでした。
    よっしーさん
    コメント遅くなり申し訳ありません。
    アップルでもコマーシャルミリタリー刻印の販売があったようですね。
    どうせならモデルガンとして販売されていないモデルを再現してみました。
    そういや戦前ナショナルマッチはエランのがありましたね。

    返信削除