
前回の記事に完成写真が少ない気がしたので、追加します。今回はなるべく調光せずに、天井光メインのフラットな光で撮影しました。でもどこからか集めてきた光を含んでいる、HW樹脂
ブルーイングならではの表情が伝わるかと思います。

ピントは浅くおまけに手ぶれして露光不足です。迫力のマズルフェイスとまでは行きませんが。。。こんなアングルの写真GUN誌でありませんでした?

糸くずいっぱい!

ちっちゃいので写真の収まりがいいです。グリップエンドはセレーションはなく、つるっとしています。

かわいいオシリからの画像です。素手で触れるところですから、しつこいくらい下地処理して固めています。でも白手袋じゃないと触れません。バレル基部にはインサートが。

と、こんなところです。お付き合い頂きありがとうございました。
すばらしい作品ですね。見とれてしまいました。機会あれば、私どものショップで展示販売したいです。私は、「ガンキッズ」というショップのスタッフの一人です。現在、実銃グッズの販売に力を入れており、ぜひとも前向きにご検討ください。
返信削除こんにちわ。
返信削除ご覧いただきありがとうございます。
気まぐれで作業していますので、ご期待に添えるかどうかわかりませんが、
��2月に上京する機会がありますので、一度お店を覗かせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。