さてさて、言い訳はこのくらいで、次のネタは再び マルシンの439です。前に取り上げたことあったんですが、今見るとブルーもいまいち、その他ディテールなどもう少し追い込みたいところがあったので、新規に作成しました。何より前のはフレームが折れてしまってます。
※じっくり写真を撮る時間がないので、今日のは予告編です。詳細は後日公開予定です。
いつも通りのブルーイングです。その他カスタム箇所は。。。
1.エキストラクター新造 モールドのエキストラクター部分を削り取り、内蔵のエキストラクターへ、HW樹脂から削りだしたエキストラクターを貼り付けています。チェンバー切り欠きにちゃんと覆い被さっているのがわかると思います。仕組みは後日公開です。
2.スライドトップ塗装 スライドトップもきちんとブルーイングしていましたが、サンドブラストな実銃写真が気になったので、マットブラックに塗装し直しました。リアサイトも研ぎ出し後、同様に処理しています。
3.バレル塗装 食いつきの良いシルバー塗料をプライマー代わりに塗装、その後Feで塗装し、磨きだしています。
4.木製グリップ ローズウッドの木材から新規に作成しました。これも詳細は後日です。
それでは次回をお楽しみに。
0 件のコメント :
コメントを投稿